- 挑戦したいこと、継続したいこと
- 答えになっているかわかりませんが、
今頃になって建築が面白くなってきています。
もっと勉強したいことが山ほどあります。
TAKAYO AGETA
「ピカッと、キチッと、ドシッと」した建築づくり。
ピカッとは文化として持ち合わさねばならない静けさを備える建築。
キチッとは建築として持ち合わさねばならない確かさを備える建築。
ドシッとはその地として持ち合わさねばならない重さを備える建築。
その地の気候風土に淘汰され、時間により証明された確かな技をもって、
静けさ(創造性)を感じさせ、
重たさ(存在感)をもってその地になじむ建築こそ、その地が求める建築。
1964年
滋賀県立短期大学工学部建築学科卒業
(株)田中・小西建築事務所入所
1965年
(資)上田建築事務所入所
1984年
代表社員
2008年
(株)上田建築事務所に改称
「ケアハウス あじさいの里」
優良木造施設林野庁長官賞(2008年)
「舎・木訥の家」
第1回真の日本の住まい住宅金融公庫総裁賞(2003年)
「高知県立青少年体育館」
第5回公共建築賞優秀賞(1996年)
「土佐和紙伝統産業会館・紙の博物館」
第1回公共建築賞特別賞(1988年)
「大きな家・肘木型」
SD Review入選(1986年)